|
|
Zinc Selenide (ZnSe)
ZnSe(セレン化亜鉛)単結晶は0.5μm〜22μmの可視光から遠赤外まで対応し、
赤外に高い透過率を示すことから、CO2 レーザーに代表される赤外レーザー用の
レンズなど幅広く利用されております。
ZnSeは熱衝撃に強く、可視光の一部を透過すため赤色レーザーとの併用で容易に
アライメントすることができますが、屈折率が高いゆえに表面反射ロスにより全体の
透過率は低くなります。
ZnSe仕様のフランジ付きの光学窓(超高真空用等)取り扱っております。ご参照下さい(⇒Data)
|
|
|
 |
|
|
|
OPTICAL
|
|
|
透過帯域
|
0.6 to 21.0 μm
|
屈折率
|
2.4028 at 10 μm
|
反射損失
|
31.11% at 10.6 μm (2 surfaces)
|
吸収率
|
0.0005 cm-1 at 10.6 μm
|
dN/dT
|
+61 x 10-6/°C at 10.6?m at 298K
|
dN/dμ= 0
|
5.5μm
|
|
|
|
PHYSICAL
|
|
|
密度
|
5.27 g/cm3
|
融点
|
1525°C (dissociates about 700°C)
|
熱伝導率
|
18 Wm-1K-1 at 298K
|
熱膨張
|
7.1 x 10-6/°C at 273K
|
硬度
|
Knoop 120 with 50g indenter
|
比熱容量
|
339 J kg-1K-1
|
ヤング率(E)
|
67.2 GPa
|
体積弾性率(K)
|
40 GPa
|
ポアソン比
|
0.28
|
|
|
|
CHEMICAL
|
|
|
溶解度
|
0.001 g/100g water
|
分子量
|
144.33
|
クラス/結晶構造
|
HIP polycrystalline cubic, ZnS, F43m
|
|
|
|
ZnSe透過率 |
|
屈折率 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お問い合わせ |
|
株式会社ネオトロン |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|